弁護士 進藤 亮
Ryo Shindo
厚木出身。会社法務,破産・再生等の倒産法,労働法(使用者・被用者を問わず)を主軸としつつ,交通事故,不動産等の一般民事も取り扱う。
経歴
1998年3月 厚木市立森の里中学校卒業
2001年3月 神奈川県立海老名高等学校卒業
2005年3月 法政大学法学部法律学科卒業
2007年3月 千葉大学大学院専門法務研究科修了
2009年11月 最高裁判所司法研修所入所(63期)(~2010年12月)
2011年1月 弁護士登録(登録番号:43840)
2011年1月 五橋協同法律事務所入所(仙台弁護士会)
2012年4月 宮城県消費生活相談員アドバイザー(~2012年11月)
2013年1月 田島総合法律事務所入所(東京弁護士会)
(現・田島・寺西法律事務所)2016年4月 東京商工会議所渋谷支部 窓口専門相談員(~2017年3月)
2017年10月 株式会社ナチュラルアートの経営戦略室に参画
(~2018年10月)2018年3月 日本弁護士連合会代議員就任(~2019年3月)
2018年4月 東京弁護士会常議員就任(~2019年3月)
2018年4月 東京弁護士会人事委員会委員就任(~2019年4月)
2018年6月 田島・寺西法律事務所のジュニアパートナー就任
2019年5月 進藤法律事務所開設(神奈川県弁護士会)
2020年1月 神奈川県弁護士会県西支部ホームページ運営委員会委員就任
2020年4月 神奈川県弁護士会弁護士業務改革委員会委員就任
2022年4月 清川村法務嘱託員(審理員)就任
2022年4月 足柄上郡5町(中井町,大井町,松田町,山北町,開成町)
情報公開審査会及び個人情報保護審査会委員就任
所属団体等
仙台弁護士会(2011年1月~2013年1月)
東京弁護士会(2013年1月~2019年4月)
神奈川県弁護士会(2019年5月~)
東京弁護士会倒産法部(~2019年4月)
神奈川県弁護士倒産法研究会(2020年~)
全国倒産処理弁護士ネットワーク会員
厚木商工会議所会員
主な著作
「業種別ビジネス契約書作成マニュアル 実践的ノウハウと契約締結のポイント」共著(日本加除出版,2015年)
「リスクマネジメントとしての内部通報制度 通報窓口担当者のための実務Q&A」共著(税務経理協会,2015年)
「第2版 インターネット新時代の法律実務Q&A」共著(日本加除出版,2013年)
「河北新報 暮らしの法律相談」執筆
主な資格
弁護士、普通自動車運転免許、普通自動二輪車運転免許、簿記3級